会計士女子の来し方行く末

東京で働く会計士♀です。野心となげやりのあいだ。

スポンサーリンク

【告解録その②】2015年のふりかえり・2016年はこうしたい

前の記事で

①今年を振り返って、良かったこと
、についてつらつらしましたが、本記事では
②今年を振り返って、反省したこと
③来年はこうやって生きたい
、というあたりをつらつらします。
 
…というか、話が長いので最初に結論を言うと、物事先延ばしにすると大惨事になるってわかったんで、来年からはちゃんと睡眠をとって、なる早対応いたします、ってところ。

 

 
では、つらつら〜〜!
 
2015年の反省…
 
■これまでの生き方
 
私は今まで、いつも「ギリギリ」で生きてきました。順番とかの話じゃなくて、時期的・時間的なもの。仕事や試験勉強、集合時間、締切、期限・・・。
自分でいうのもなんですが、その「ギリギリ」になってからの追い込み力はちょっと普通じゃないというか、間に合わせるために最後にまとめこんでいく・丸め込んでいくための馬力は無駄に凄いと思います。
 
例えば、
 
間に合いそうにないから重い荷物を持って全速力で駅まで長距離猛ダッシュする(←日常的に)
、とか、
準備はイマイチしてないけどぶっつけ本番で人前でしゃべる
、とか、
一週間毎日明け方まで仕事して調書を作成する
、とか、
徹夜で試験勉強し、短期記憶で「試験に出るところ」を覚える・本番の試験で点数が来るような回答を全力で書く
(「職業軍人」ならぬ「職業受験生」的な勉強の仕方…いわゆる「試験」「テスト」も、物凄い場数踏んでいると思います…)
、とか。自分で書いてて一体なんの自慢だよ、て感じです泣きたい泣ける全米が泣いた‼︎
 
要は、あまりコツコツ備えることはできないが、(準備の量にしては)本番に強いタイプなので、試験でも仕事でも課題でも、その場その場でなんとか切り抜けてきた。なんとかなちゃってたわけです。夏休みの宿題とか、8月31日どころか、9月1日の朝、学校の机で慌ててやるタイプ。
 
◼︎ギリギリはやっぱりつらい
 
あ、言っておきますけど、その余裕がない中で要求水準の最低ラインまで潰し込んでいく作業は死ぬほどつらいです実際。楽なわけないです。焦るし。それこそ「誰かひとおもいに刺してくれればいいのに…」って思うくらい。
 
◼︎そしてやっぱりたまにしくじる
 
これだけお粗末なことしていれば当たり前なんだけど、その中のいくつかは取りこぼすというか、間に合わないこともあります。特に長期戦モノ。一朝一夕に実力の身につかない重要な試験とかはやっぱり間に合わないんですよ、ちゃんと準備しないと。実際、その準備不足で人生のうちのかなりの期間を棒に振ってたりしますし。。
 
◼︎「じゃなんで早めに行動しないの?」
 
って話なのですが、うーん、、、やっぱり嫌なことから目をそむけたくなるから。…面倒だし。。現実逃避しちゃったり、放置しちゃったり。。。(しかも年々酷くなる気がする、この傾向)
あともう一つには、完璧主義的なところ、神経質なところも若干あって、すべての物事にプレッシャーやハードルを感じてしまうせいか、いちいち物事に取り掛かるのに「ちゃんとやらなきゃ…」「パーフェクトに仕上げてやる‼」となって、よっこらしょ、な気分になるのです(どうせできっこないのにね!!)。
 f:id:kaya_2120313:20151224220607j:image
こういう話を人にすると、「しっかりしてそうなのに、意外だね」「真面目だし、そんな風に全然見えない!」とよく言われます。。そうでしょうね、そういう風には見せてないもん笑
 
◼︎辛酸を舐めた一年 (←自業自得)
 
で、今年は本当にその「苦しい思い」をたくさんした一年でした…(⁻∀⁻;) 試験・課題・仕事…なんかやりたくないことをいつも先送りにして最後、塗炭の苦しみを味わっていた気がします。。
 
特に酷かったのは、海外旅行に行く前日に、ある課題の締切があったとき。間に合わせるために二日寝ずに課題やら旅行の準備やらをして、飛行機の中では吐き気と熱で、水すら飲めない、食事の匂いを嗅いでも吐きそう…みたいな状況になりました。※友人に迷惑かけました
 
いや、なんか書いてて鬱になってくるのですが(ダメ人間すぎて恥ずかしい)、毎度毎度の綱渡りの成功率が中途半端にそこそこあるもんだから、いつまでも悪癖を無くせないという。。
 
◼︎でもーーーーーやっぱりこれじゃ本当にダメなんだって、本気で、心から思った
 
今年の最後に、絶対に失敗してはならない課題があったのですが、準備を始めた時期が遅すぎて、毎晩血の気が引くような思いで追い込みをしていました。それは一日二日でカタのつくような代物ではなくて、数週間にわたる作業だったので、本当に自らの愚かさを呪いました笑
つい最近、ひと段落したのですが、
 
「やっぱこういう生き方ってダメだな、遅かれ早かれ人生詰むな」
 
って思ったんですよ。今回の結果はまだわからないのですが、上手くいったとしても、もうこれからはライフを削ってHPとMPを回復させるような生き方は止めようって心に誓いました。
 
◼︎兵は神速を尊ぶ…っていうか、せめて普通にちゃんとやろうよ…
 
人生を中長期的に見ると、やっぱり準備をしっかりしている人には敵わないんです。勝負は舞台に上がる前に決まっているんですよ、ある程度。最後の追い込みに物凄いパワーが出せたとしても、前々からしっかり鍛えている底力のある人が同じようにラストスパートかけちゃったら、もうそこに勝ち目無し。
そして本当の意味での実力をつけたいのなら、日々の「仕込み」が生き方そのものであるように在らねばならない、と。
 
 
2016年の行動指針
 
◼︎先延ばしせず、早め・速めに処置します
 
そんなこんなで、今年の、というか今までの生き方を顧みて、来年の行動指針は「早く・速く」としようかと思っています。先延ばしにしない、とにかく6割7割でいいから早く仕上げる、すぐに取り掛かる。
自分にとってはここが人生のボトルネックだったので、ここが解消されればだいぶ生きやすくなるはず!と思っています。
 
 それに、先延ばしにするより「今」やったほうが実はずっと楽。後回しにすればするほど触れたくなくなっちゃうんだ。
 
◼︎それから、「ちゃんと睡眠時間をとる」
 
私の最大の恐怖は「睡眠不足」です笑(「寝不足は“痛い”」って感覚、わかる人います…?)
睡眠不足になると露骨に行動意欲が薄れるので、来年はちゃんと睡眠を死守しようと思います。
 
 
…以上、今年のふりかえりと来年の行動指針と思って記述したのに、ただの怠惰なアラサーの告解録になってしまいましたごめんなさい。
スポンサーリンク