会計士女子の来し方行く末

東京で働く会計士♀です。野心となげやりのあいだ。

スポンサーリンク

第203回(9月13日)TOEICの結果…中間目標達成⁉︎

先月、9月13日に受けたTOEICの結果が出ました。サクッと結果から記載すると、

 
         865点
            (L:475、R:390)
 
でした。今までの最高スコアが795点だったので、+70点。
f:id:kaya_2120313:20151005185304j:image
今回のテストで860点を目標にしていたのですが、Readingがあまりに手ごたえを感じなさすぎて全く期待していなかったので、期せずして目標達成!というところでしょうか。。
 

 

↓ 【2015年下半期の目標】としてtweetしたもの
f:id:kaya_2120313:20151005185611j:image
 
こうなると今後の試験への再現性があるのかと不安になります…(・・;)
 
ListeningとReadingの得点比率は毎回こんなもんです。Listeningはそこそこ点数出るのですが、Readingは毎回残念な点数です。そもそもPart7が大量に残ることが多いです…。得意の塗り絵!笑
昔から試験やお受験ばかりやってきましたが、私は何を解いても人より遅い方。正確性でカバーしているのかというと、そうでもなくて笑
Readingはpart5〜7まで、全て課題です。。
 
最近は、8月からTOEIC専門のスクールに週一回通っていまして、その効果が出て?いるのかは疑問ですが、テクニック的なものは非常に役に立っています。
あとは通勤時間に公式問題集の音声を聞いたり、市販の問題集をやったり。本当はフィナンシャルタイムズとかの英字新聞まで読めればよいのですが、そこまではできておりません。。
 

 

 

 

新TOEIC TEST 中村澄子の千本ノック! 即効レッスン1 (祥伝社黄金文庫)

新TOEIC TEST 中村澄子の千本ノック! 即効レッスン1 (祥伝社黄金文庫)

 

 

 

 

電車の中ではずっと↑こちらの「千本ノック」をpart5対策として解いていました。多分8冊くらいあるのかな?私はちょっと古いシリーズを2冊ほど中古で安く買って解きました(最新のをちゃんと買えよって話ですが…や、買う予定です汗)。
なんだか単語本をやるのがイマイチ効率的でない気がして、こういった問題集や公式問題集に出てきた英単語を随時覚えるようにしていました。この千本ノックの方の著書はかなり本番に準拠した英単語や言い回しが掲載されているので、役に立ちました。ただ、最近は本番のpart5の方が難しいというか、この千本ノックほどスッキリ回答できない気がする。。
(てゆーか、英単語ですが、950点以上取るのでないなら、900点以上目標向けの単語本の後ろの方って意味あるのかな?費用対効果が著しく悪い気が…悩みます。。)
 
 
情報収集し、自分で色々な問題集を使ってみたり実際テストを受けてみたりした中で思ったこと。
ある程度大学受験等でしっかりとした基礎ができている人(文法がわかる人、わからない部分はフォレスト等の参考書見れば理解できる人)は、とにかく公式問題集を解くのがいいのではないかと。特にListeningは覚えちゃってもいいくらいだと思います。
もちろん、年々出題傾向は変化していて難化しているようですが、ある程度パターンは同じですし、覚えるくらいまでやりこめば、点数って自然上がるものだと思います(「覚える」「慣れる」はお受験の鉄則です)。で、公式問題集は6まで出ているので、それで最近の傾向を掴めばそれでもう十分なんじゃないかと。。990点目指す方などはどうだかわかりませんが、普通に公式問題集+αで数をこなすのが一番手っ取り早いと感じています。私は公式は2〜5という中途半端な所持の仕方をしているのですが、近々6を購入予定…一冊が高いよね‼︎ ほんとTOEIC破産だよ‼︎‼︎ 死ぬ‼︎‼︎‼︎‼︎笑
 
 
とりあえず、監査法人内のある部分での一定のラインに、【860点】というものがあるので、そこに到達して素直に嬉しかったです。
11月の試験で900点取るのを目標にしているので、どこまでいけるかわかりませんが、頑張りたい!
げんきんなもので、ひとつ上手く行くと本チャンの仕事の方も頑張ろうって思えてきます。

 

 

 

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

 

 

 

 Twitter

kaya (@kaya_2120313) | Twitter

スポンサーリンク