会計士女子の来し方行く末

東京で働く会計士♀です。野心となげやりのあいだ。

スポンサーリンク

ふるさと納税、届きました~!

先日、記事にしたふるさと納税ですが、無事モノが届いたのでフォローしておこうかと思います。

ふるさと納税は大分周知されてきてはいるものの、まだ申し込んだことのない方は結構いらっしゃるのではないかと。私も今年初めて申し込んだのでちゃんと「お礼の品」が届くのか不安でした。最終的にモノが届くまで、一月くらいかかりました。実際にやったことのないお金の使い方をするっていうのは結構心配になりますよね。。

 

kaya2120313.hatenablog.com

 

9月1日
ふるさと納税ポータルサイト、「ふるさとチョイス」で申し込み。
ここで私が選んだのは、大阪府泉佐野市のホテルタオル(寄付額2万円分)と、島根県安来市の三徳包丁(寄付額1万円分)でした。
Yahoo公金決済からクレジットカードで申し込んだのですが、表示された申し込み控え画面の画面コピーを間違えて捨ててしまったため、「本当に申し込めてる…?」と不安になり、翌々日くらいにはクレジットカードのweb明細で確認したところ、ちゃんと計上されていることを確認。

9月14日
大阪府泉佐野市(タオル分)から「寄付金控除証明書」が届く。
実際、これが届くまで両自治体からのアクションというかレスポンスは何もなかったので、いつ届くのだろう…と思っていました。なので、「商品が届くまで今しばらくお待ちください」と記載されているこの紙を受け取ることができたのにはちょっとした安心感が(´・ω・`)

9月27日
唐突に島根県来安市より「お礼の品」(包丁)届く!
当たり前だけれど「ふるさと納税は実在する!!!」という事実にしょうもない感動を得ました。

f:id:kaya_2120313:20151002202958j:image

9月29日
既に「寄付金控除証明書」が届いていた泉佐野市からの「お礼の品」、タオルを頂戴しました!!

f:id:kaya_2120313:20151002203019j:image

10月2日、今日時点
来安市からの「寄付金控除証明書」は未だ来たらず。。
忘れないうちに自治体に問い合わせてフォローしなくては…とは思っています。

――――――――――

と、そんなこんなで、今回の場合は大体一月でモノが届いたわけですが、当然、楽天Amazonでお買い物をするのとはわけが違い、時間がかかります(楽天Amazonはホントすごいと思います…)。というか、早いか遅いかというより、「(お金が出て行っているのに、)いつ届くのか分からない」という先の見えない不安(?)がストレスになる感じ。


それについて、ポータルサイト「ふるさとチョイス」のHPのQ&A「よくある質問」には面白い回答が載っています。

(http://www.furusato-tax.jp/faq.html)

 

Q、
ふるさとチョイスから申込みし、メールは届いたがその後「お礼の品」や「寄附金控除証明書」についての連絡がないので心配です。

A,
自治体によって、「お礼の品」 の配送に数ヶ月を要する場合がございます。また「寄附金控除証明書」はクレジットカードなどの場合は自治体への業者からの入金後に発送するため、お時間を要する自治体が多いですし、年末に一斉に発送する自治体もございます。
 対応が自治体により異なりますので、心配な場合はお申込みした自治体に直接お問合せをして確認することをおすすめいたします。

また、ふるさと納税は自治体への寄附であり、「お礼の品」はあくまで寄附のお礼であることをご承知いただき、通信販売などのサービス業ではないことをご理解くださいませ。


まー確かに、「ふるさと納税はお買いものではないです」ってことなんでしょうけど、やっぱりふるさと納税をする人は、手間をかけてお金をいったんは拠出して申し込んでいるわけなので、やっぱり「支払ったお金への対価」として「お礼の品」を捉えてしまうよね…とは思います。善意や好意から生じる「お礼の品」って言われちゃうと、「別にあとで税金引いてもらえるんだから、もらわなくてもいいでしょ?」的なニュアンスをちょこっと受けちゃって、本当に届くのか不安になるわけです。てゆーか、「配送に数ヶ月を要する場合がございます」ってwww どんだけかかるのよ( ゚Д゚)

それから、思わず笑ってしまったQ&A↓↓

Q、
ふるさと納税についての詐欺の心配はありませんか。

A、
ふるさと納税(寄附金)は、寄附をしようとする方が申し込みをしたうえで、指定された方法で支払うこととなります。

お申し込みをしていない方に、送金をお願いすることは絶対にありませんので、詐欺行為には、くれぐれも注意していただきますようお願いします。


「詐欺の心配って…ww」と思いましたが、実際これ確かに結構不安だわ!と妙に納得してしまったクエスチョンでした。そして「詐欺行為には、くれぐれも~」というマジレス具合も個人的にグッと来てしまったわたくしでした。。振り込め詐欺だとか物騒な時代だしね…il||li(A´・ω・)il||li


個人的な控除額の算定も税理士さんに相談できるみたいですね。至れり尽くせりですなー。
やっぱり自分じゃよくわからない、という方は問い合わせてみるのもよいのではないでしょうか。
↓↓
自分の場合はいったいいくらになるの?個別のご相談は税理士法人エム・エムアイにお問い合わせください。ふるさとチョイスを見た方限定で無料で簡易的に控除額のご案内をします。

とのこと。

 

結論:
申し込んでみて本当によかったです。
包丁は触れるだけで切れそうなくらい良く切れるし、タオルの質もとっても良くて、気に入りました。どちらも自分で買ったら2000円では収まらないと思います。

家電やPC関連が選択できるっていうのもいいですよね。当然、給与所得のみでなく、株の利益なども算定モト金額に含まれるわけなので、結構大きい寄付金控除額になる方もいるのではないでしょうか。
残りの控除額で何をもらおうか未だに思案中!

 

Twitter

kaya (@kaya_2120313) | Twitter

 

スポンサーリンク